目次
比重とは
「比重」についての説明は、以下のページをご覧いただくと、よりわかりやすくご理解いただけるかと思います。
どうぞ【こちら】のページをご覧ください。
目標に比重をかける
「目標に比重をかける」とは、個人目標の重要度を数値(比重値)として設定することです。
比重を設定することで、個人のキャリアプランや課題点に合った目標設定が可能になります。また、社歴や部署に応じた目標による評価の差をなくし、公平性を向上させることができます。
この方法は、目標の達成度合いから個人を評価したい企業や、目標の評価基準を役職や部署ごとに設定したい企業に特におすすめです。

注意事項
初期構築の段階で、比重設定を行うかどうかをあらかじめご検討ください。途中での切り替えは全体の評価に影響を与える可能性がありますので、ご注意ください。 比重設定を希望される場合は、ぜひサポートまでお気軽にご相談ください。
表示画面
下記の画面で比重を設定します。
5段階評価の場合

積み上げ評価の場合

操作の流れ
比重管理の操作の流れは次の通りです。

設定手順
比重管理の具体的な設定手順は以下の通りです。
①設定から「カスタム設定」を選択し、Manageをクリックします。

②編集をクリックし、「評価の比重管理を有効化」にチェックを入れます。


③目標進捗カラムに比重が追加されているのを確認し、鉛筆マークをクリックします。

④比重値を入力します。

注意事項
比重入力の際は、空白を入れずに全ての項目にご記入いただくようお願いいたします。空白があると「×0」が適用され、評価サマリが0になってしまうため、正しく表示されなくなります。
その他、わからない点やご不明なことがございましたら、どうぞお気軽にサポートにお問い合わせください。