資格管理

概要説明

社員管理画面にある「保有資格」タブより、社員が保有している資格を管理します。
各社員の保有資格を一覧で見ることが可能で、社員のスキルアップにも役立てられます。

操作手順

①社員管理画面の保有資格タブより、新規ボタンをクリックします。

②保有資格の登録画面にて、資格の選択リストにある[+新規資格]ボタンより資格を新規登録できます。

③資格名を入力したら「保存」ボタンをクリックします。

シンプルなデザイン
補足事項

タブとは複数の画面を切り替えて使用する際の、それぞれの画面の見出しとなります。

シンプルなデザイン
補足事項②

「資格」タブを開き、「新規」ボタンから資格マスタを登録することも可能です。 詳細は次のページの「マスタデータとマスタの参照箇所 (資格)」をご確認ください。

サンプル画像

マスタデータとマスタの参照箇所について

「資格」タブから資格をあらかじめ作成しておくと 「社員」詳細画面の[保有資格]リストで、検索して表示又は過去に使用した項目がプルダウンに表示され選択可能になります。

【「社員」タブ内の保有資格の新規作成方法】
資格が選択肢として表示され、選択できるようになります。
①社員管理画面の「保有資格」タブにて、「新規」ボタンをクリックします。
②保有資格の登録画面が表示されます。資格項目を検索して表示するか、過去に使用した項目がプルダウンメニューに表示され、そこから選択することができます。

2024年11月14日